30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

甲賀市議会 2021-12-09 12月09日-04号

しかし、県立中学校生徒が町をまたいで通る、通学する。それから、完全下校や決まった通学路がない高校生は、なおざりになっています。 それから、高校生通学については、もう一つ、土山・信楽町からの通学について、先日、まとめられた市政に関する意識調査の中でも、住み続けたいと思わない理由というところに表れていた課題です。

近江八幡市議会 2020-12-08 12月08日-03号

教育長 日岡 昇君 登壇〕 ◎教育長日岡昇君) 道下議員学校に関するご質問のうち、市内の小学生が本市以外の私立県立中学校進学することについての調査研究についてお答えいたします。 小学校を卒業する6年児童進路状況については、毎年度滋賀県教育委員会県立中学校及び私立中学校進学する児童数と割合を報告しています。

草津市議会 2019-06-18 令和 元年 6月定例会-06月18日-02号

近ごろでは、中高一貫教育が取り入れられ、県内でも県立中学校が3校あります。しかし、我が国の義務教育制度は6年間の小学校教育、そして3年間の中学校教育の9年間の課程が義務教育となっています。  そもそも、小学校中学校の9年間を一貫させた教育を行うという試みは、2000年時代に入って、広島県呉市や東京都品川区など、各地で自治体独自の取り組みとして始まりました。

栗東市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会(第3日 6月13日)

現在、県立中学校が併設されていますのは、県立河瀬高等学校県立守山高等学校県立水口東高等学校の3校で、県立高等学校の校舎の一部を県立中学校教室として使う併設型の中高一貫教育を行っています。このような県立学校は、滋賀県立学校の設置および管理に関する条例に基づいて設置されるものであり、本市では検討いたしておりません。  

守山市議会 2017-12-07 平成29年第7回定例会(第 3日12月 7日)

中学校自転車通学という部分で、今現時点でも中学校就学という部分選択肢といたしまして、県立中学校もあり、また私立中学校もありという部分で、一定広い範囲での行動通学が可能であろうかなという部分で、一定そうした検討可能性は広がるのではないかという考えでございます。  以上お答えといたします。 ○議長(森 貴尉) 10番新野富美夫君。                

守山市議会 2017-12-07 平成29年第7回定例会(第 3日12月 7日)

中学校自転車通学という部分で、今現時点でも中学校就学という部分選択肢といたしまして、県立中学校もあり、また私立中学校もありという部分で、一定広い範囲での行動通学が可能であろうかなという部分で、一定そうした検討可能性は広がるのではないかという考えでございます。  以上お答えといたします。 ○議長(森 貴尉) 10番新野富美夫君。                

近江八幡市議会 2016-03-04 03月04日-04号

当市においても、杉並区ほどではありませんが、県立中学校私立中学校進学される子どもの数は少なくありません。それに負けない魅力的な学校づくりをしていく必要があると考えますので、今後ともひとつよろしくお願いしたいと思います。 社会体育施設整備については、県に積極的に働きかけていただいて、何とかしてほしいと思うんですけど、一方で、今企業などに働きかけ、資金を出してもらう動きも結構ございます。

草津市議会 2015-12-10 平成27年11月定例会-12月10日-04号

給付対象者は、草津市立小中学校、または滋賀県立中学校に在籍をする経済的理由によって就学が困難と認められている児童生徒保護者であり、申請を受けて審査により給付の決定を行っております。  給付対象経費は、学用品費学校給食費修学旅行費等であり、給付額は実費を給付することが望ましいと認められている場合以外は、市で定める一定の単価となっております。 ○議長西田剛)  安里議員

彦根市議会 2015-03-18 平成27年 福祉病院教育常任委員会 本文 開催日: 2015-03-18

議員の皆様の全員協議会のときにも説明をさせていただいたとおり、非常にタイトな日程の中で進めていったということもありましたし、後の日程考えますと、子どもたち募集それから入学に対する手続等、それと他の私立中学校であるとか県立中学校の入試の日程等を絡めますと、12月いっぱいに募集をしなければいけないということで、10月の中ごろから広報してというような、日程的にはそれでいかなければ厳しい状況がありました

彦根市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第18号) 本文

彦根市には、義務教育期学校として私立学校は1校もなく、県立中学校や市外の私立中学校を含めて、多い学校で15%程度、少ない学校では学区外学校就学する生徒はほぼ0に近いということもあります。  ところが、横浜市には、神奈川県内だけでも約30校の私立小学校がありますし、学区によっては、6割近い子どもたちが受験をするという環境下にあります。

草津市議会 2013-09-13 平成25年 9月定例会-09月13日-02号

県においても県立高校県立中学校でもエアコンの導入はほとんど進んでない状況の中で、この草津市は小中各全ての教室にクーラーを設置いただけたことは、今になって、ことしになってこの暑さになったときに、改めて感謝を申し上げるところでございます。これからも子供たち学校教育の皆さんともども見守っていくことが大事かなと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

草津市議会 2013-03-08 平成25年 2月定例会−03月08日-03号

しかし、一転して、県は2013年度から県立中学校の全ての学年で35人学級を導入する方針を固めたと発表いたしました。子どもと向き合う時間の確保、少人数教育によるきめ細かな充実した学びを実現するという趣旨でありました。  そこで、数点お尋ねいたします。  県教育委員会は、2013年度から県内全ての中学校学年に35人学級を導入することを発表いたしましたが、この件に関して市の考え方をお伺いいたします。

彦根市議会 2012-09-01 平成24年9月定例会(第14号) 本文

また、その編集方針ですが、採択された県立中学校が意見を述べたのを若干引用しますと、歴史上の人物がその時々どのようなディシジョンを下したかという理解が進むといった観点で採用されたとか、国際社会での日本を正しく理解できる教科書であるといった理由で採択されたとかという形で、意外と県立中学校とか中高一貫校での採用があると。

近江八幡市議会 2011-06-27 06月27日-04号

現在、平成24年度から使われる中学校教科用図書を採択するために、県(県立中学校等使用図書)と滋賀県内6地区において選定審議会が設置されています。県の審議会は、県の教育長から委嘱された教育関係者学識経験者保護者等の十数名で構成されています。そして、各教科ごとに委嘱された現場教員による調査研究委員会で専門的な調査研究が進められます。

栗東市議会 2009-06-18 平成21年 6月定例会(第3日 6月18日)

しかし、今申し上げましたように、その内訳を見ますと、国立・県立中学校への進学はほぼ横ばいで、私立中学校への進学だけが18名から69名へと3.8倍に増えております。その契機になっているのは、平成19年度から守山市に開校した私立中学校への進学考えられ、私学が持つ中高一貫教育のメリットを子ども保護者の選択された結果とも言えます。  

湖南市議会 2007-03-14 03月14日-04号

今回の改正については、新しく設置されました県立中学校への進学をどのように対応するのかという点が論点となりました。 市立小・中学校での就学が確約されている中で、市立というのは、市立でございます。市立小・中学校での就学が確約されている中で、自分、もしくは家庭希望により、県に学校進学なされる場合については支援しない方向で決まりました。

湖南市議会 2007-03-06 03月06日-03号

その理由考え方でございますが、新しく設置されました県立中学校への進学をどのように対応するのかという点が議論になりました。現状では、湖南市立ですね、湖南市立小・中学校での就学が約束されているという中で、子どもさんご本人、もしくは家庭のご希望によりまして県立学校進学される場合、そういう場合については支援しない方向で決まりました。 

  • 1
  • 2